Company Profile
会社概要- 社名 北日本通信工業株式会社
-
本社
〒962-0041福島県須賀川市横山町81(横山工業団地内)
TEL 0248-75-2877(代表)・FAX 0248-75-2686 - 設立 1984年
- 代表者 代表取締役 松川 大和
- 資本金 30,000,000円
- 年商 4,000,000,000円
- 主な取引先 株式会社アミパラ、株式会社アレスカンパニー、株式会社イオンファンタジー、エイトレジャー物産株式会社、株式会社MG、株式会社カーゾック、加賀アミューズメント株式会社、株式会社カプコン、株式会社共和コーポレーション、株式会社コーエーテクモウェーブ、株式会社CWパスカ、株式会社ジーエム商事、株式会社GENDA GiGO Entertainment、株式会社ソユー、株式会社タイトー、大見商事株式会社、日本商業施設株式会社、株式会社バンダイナムコアミューズメント、株式会社万代エンターテイメント、株式会社山崎屋、ユー・エス産業株式会社、株式会社友栄、株式会社ラウンドワン、株式会社ルルアーク、株式会社ワイドレジャー(順不同、敬称略)
- 取引銀行 三菱UFJ銀行・東邦銀行・常陽銀行・福島銀行
- 従業員 50名
Our Strength
私たちの強み北日本通信工業株式会社は、1984年に設立した業務用ゲーム機の企画、開発、製造、販売、輸出入、ゲームセンター運営を行う会社でございます。 世界51か国との貿易実績があり取引先も多数ございます。各国のお客様から得られるリアルな情報により各種レギュレーション、輸入規制、トレンドに合わせた製品の輸出入を行うことを可能にしています。 また設立当初から家電業界、音楽設備業界、おもちゃ業界、ゲーム業界と様々な業界に属し、その経験をもとに培った生産に係わるスキル及び技術力を用いて様々なゲーム機を開発することが出来ます。 これらの実績を基に日本のみならず海外のお客様からも製品注文や輸出入といった仕事を受注しております。
Business Contents
事業内容-
海外販売事業
アーケードゲーム機の新品ならびに、自社開発製品の海外販売、中古ゲーム機の海外販売をしており、その取引先は51カ国にも及んでおります。
語学堪能なスタッフと、長い海外取引経験、またその確かな品質により、各国のお取引先からは多大な信頼をいただいております。 -
自社開発商品の販売を行っています。また国内よりゲーム機を買い取り、自社メンテナンスを行った上で国内のゲーム場や国内の輸出業者に販売しております。
介護施設、リハビリ向けゲーム機の提案から販売も行っています。
圧倒的な品数と信頼のメンテナンスで対応いたします。 -
ゲームセンター施設運営及び異業種様の施設内のゲームコーナー運営管理をしております。長年の経験と多様なノウハウを基に、各種施設やイベント会場などへゲーム機を1台からレンタルし、エンタテイメントでの集客・顧客サービスや収入UPのお手伝いをしております。
-
遊具事業
全国各地へ販売及実績100種類以上!安心、安全で楽しい遊びを提供します。子供たちがワクワク、ドキドキが体験できるギミックは100種類以上。お客様の御予算、ニーズ、設置場所のサイズに合わせた遊具を提案致します。遊具の組み合わせは自由なので、世界に一つだけのオリジナル遊具の製作が可能です。デザイン、見積りは無料なので、いつでも是非お問い合わせください! -
製造ラインから上がった自社製品の最終部材取り付け、出荷前検査を一台一台熟練のエンジニアが行っています。
国内に複数個所同様の拠点があり全国納品に対応しています。
お客様へ安心してご使用いただける製品づくりを心掛けています。 -
メンテナンス事業
当社の誇る熟練された技術者らが、1台1台メンテナンスを行い、中古ゲーム機を見違えるほどの状態に仕上げております。出荷作業も全て社内で行い、完璧な状態でお手元まで送り届けていますので、国内外問わず高い評価をしていただいております。また、ゲームセンターにおけるメンテナンスも請け負っております。 -
海外販売代理店事業
51カ国もの販売ルートを利用し、日本国内メーカー様の製品を代理で販売させていただいております。販売が成立した際に成功報酬として手数料を頂く形ですので、お取引先にとっては、
・海外事業部の構築
・販売ルートの構築
・代金の回収ノウハウ
・人材の確保
などの手間をかけることなく、海外への事業展開を可能とするビジネスです。 -
PSE検査事業
電気製品安全法の施行によりPSEマークの無い中古ゲーム機は販売が制限されております。当社ではご依頼があり次第、検査技術者を派遣し、他社様のゲーム機に関するPSE検査を実施しております。また、PSE検査という目的だけではなく、漏電などの安全性の検査も行っております。
Access
アクセス
国道4号線 大黒町交差点を西に向かいます。
東北自動車道の下をくぐり、そこから一つ目の信号を左折します。
すぐ左側が本社になります。